西倉さんによる平和祈念講演として「酷寒のコムソモリスクでの交流生活」と題した講演会が2023年12月3日(日)に狭山市中央図書館視聴覚室にて開催されます。講演はオンラインによるライブ中継で行われ、講演前には当時使用していた道具などの実物が展示され、平和祈念展示資料館(東京新宿)の解説員によりその解説が行われます。
11月4日、ラグビートップイーストリーグの第5戦が開催され、狭山市を本拠地とするラグビーチーム「ラガッツ」はアウェイでヤクルトのラグビー部「レビンズ」と対戦しました。
第5節は、ホームコート浦和駒場体育館で、金沢武士団(石川県)を迎え撃つ2連戦です。このゲームはさいたまブロンコスのオフィシャルパートナーであるスポーツストーリーズの冠試合になっていたため、ゲーム前にフリースローセレモニーが行われました。
毎年11月の中旬ごろになると、「ボジョレーヌーヴォー解禁」のニュースが飛び込んできます。フランスでは新酒の解禁日が毎年11月の第三木曜日となっていて、今年2023年は11月16日が解禁日となります。
毎年11月14日は埼玉県民の日です。毎年、狭山市の英語保育園「エイゴット」が一般の小学生向けに開催している「KENMIN DAY(ケンミンデー)」は、英語が初めてでも、既に英会話スクールに通っている英語が得意な子でも、みんなが丸々1日英語だけで生活するイベントです。
突然のジェミソン・オバートン選手契約解除 第4節開催直前の1 …
埼玉県では、毎年姉妹友好州、省であるアメリカ・オハイオ州と中国の山西省への留学支援プログラムを用意しています。
令和5年度の秋季全国火災予防運動週間が11月9日(木)~11月15日(水)までの1週間に設定され、火災が発生しやすい時期を迎えるにあたり、火災予防思想の一層の普及を行う事で、火災による財産の損失や高齢者を中心とする死者の発生を減少させていこうという活動が行われます。
狭山市で秋に行われる大きなイベントの1つ「さやま大茶会」が狭山市の稲荷山公園にて11月12日10時~15時まで開催されます
狭山市からラグビー・トップイーストリーグ2023 Aグループに挑戦しているセコム・ラガッツが今シーズン4戦目のゲーム、VS横河武蔵野アトラスターズ戦をアウェイの横河武蔵野グラウンドにて行いました。