Heading Title
-
猛暑日が続く8月の「広報さやま」は涼しい狭山の過ごし方 広報 …
-
狭山市駅西口からロータリーを通過して市民広場へと向かうと茶室「芳庵(ほうあん)」が見えてきます。ここ「芳庵」では、七夕まつり開催中の2日間、狭山の抹茶「明松(みょうしょう)」で淹れた抹茶とお茶菓子を楽しめる「チャリティー茶会」が開催されます。暑い夏のひと休みに気軽に立ち寄れるイベントになっています。
-
狭山市内各地で住宅等に侵入し金品を奪う侵入盗が多発しています。7月12日から15日までは毎日発生していて、13日には1日に4件の侵入盗が発生しています。
-
広報さやま7月号では七夕まつりガイドや2024年8月にフランスパリで開催されるパラリンピックで金メダルを目指すゴールボールプレイヤーの佐野優人さんが特集されています。
-
狭山市内に咲く花菖蒲が見ごろを迎えています。智光山公園内にあるおよそ2600平方メートルに広がる花菖蒲園には、約2,600株の花菖蒲が開花をはじめました。
-
6月号では、狭山市内を流れる入間川や不老川などが受ける風水害についての注意喚起が行われました。防災への備えは重要です。