狭山市の生活情報 i Sayama アイサヤマ!
  • トップページ
  • 電車・バス時刻表
  • ごみ収集日
  • 暮らしに便利
    • 病院・診療所一覧
    • 狭山市内の赤ちゃんの駅マップ
    • 荷物追跡サービス
  • i-Sayamaとは?
狭山で暮らす!

自治会とは?

日々の暮らしが良くなっていくのが本当の自治会

by i Sayama事務局 2023年10月2日
by i Sayama事務局 2023年10月2日 0 comments
Share 0FacebookTwitterPinterestWhatsapp
964

自治会とは?

日本には自治会という市民が自分たちで生活を考えていく仕組みがり、日本の地域社会において非常に重要な役割を果たしています。これは、地域の住民が集まって、地域の問題や事業、活動について協力し合う団体や組織を指します。

狭山市内でも入間川地区、入曽地区、堀兼地区、奥富地区、柏原地区、水富地区、新狭山地区、狭山台地区の8エリアに120の単位自治会があり、エリアごとに地区連合自治会が組織され、それら各地区の連合自治会長が集まり「狭山市自治会連合会」を組織しています。

狭山市の自治会 イベント お祭り アイサヤマ i-Sayama

単位自治会では、その地域の人たちがアイデアを出し合って、地域での日常生活をより良いものにしていくための情報共有やイベントの開催、地域で発生する問題解決などを行っています。

自治会には正確な定義などはありませんが、以下のような意義があると考えられています。

意義

  1. コミュニティの絆の強化: 自治会制度を通じて、地域住民同士が助け合い、交流し、コミュニティの絆を深めることができます。
  2. 地域の安全・安心の確保: 自治会は地域の安全や防犯活動に取り組み、住民の安全と安心を確保します。また、災害時には情報の伝達や避難所の運営を行うなど、地域の危機管理の一翼を担います。
  3. 地域社会の保全・発展: 自治会は地域の美化活動や環境保全、地域イベントの企画・運営などを通じて、地域社会の保全と発展に寄与します。
  4. 地域における民主主義の実践: 自治会は、地域住民が自主的に参加し、意見や要望を出し合い、協議を重ねて地域の問題を解決する場となります。これにより、住民の意識の向上とともに、民主主義の理念が地域レベルで実践されます。
狭山市の自治会 イベント お祭り アイサヤマ i-Sayama

地域の公園がきれいなのは、自治会員の清掃によるものの場合もあります。

本来の姿

自治会の本来の姿は、地域住民が主体となり、自主的、自発的に地域の事業や活動に参加し、地域社会の発展と向上を図ることです。そのためには、以下の要素が重要となります。

  1. 包括性: 全ての地域住民が参加し、多様な意見や価値観が尊重されるべきです。
  2. 透明性: 自治会の活動や意思決定プロセスは、開かれたものでなければならず、透明性が確保されるべきです。
  3. 協力・協調: 地域住民同士が協力し、協調して地域の問題解決や地域社会の発展を図るべきです。
  4. 持続可能性: 地域の資源や環境を保護し、未来の世代に良い地域社会を残すべきです。

自治会制度は、地域コミュニティの健全な発展と、住民の福祉の向上を目指して機能するべき存在です。そのためには、常に開かれた姿勢で、多様性を尊重し、持続可能な地域社会の実現に向けて努力する必要があります。

自治会が発展するために重要な事

これら意義や本来あるべき姿は、長い年月を経て忘れ去られてしまう場合も多く、この本質を忘れてしまうと、形骸化されていき、やがて必要のないものになりかねません。持続可能で健全な地域コミュニティとしてあり続けるためには、自治会は時代に合わせた形に変化していく必要があり、また自治会員にとってメリットを感じるものでなければなりません。

関連リンク

  • 自治会(狭山市役所公式サイト)
You Might Also Like
  • 2024年4月号の広報さやまと各公民館だより
  • 帳簿が赤字から黒字に代わる「ブラックフライデー」
  • 狭山市民がパスポートを取得するには?
  • 西武バス(狭山営業所) 3.16ダイヤ改正
狭山市自治会
Share 0 FacebookTwitterPinterestWhatsapp
i Sayama事務局

previous post
グランドオープンを迎えた狭山市の「そよら」はどんな感じ?
next post
セコム・ラガッツ快勝でグループトップに!

Related Posts

まだまだ使える、狭山...

2023年1月6日

秋季全国火災予防運動...

2023年10月30日

0505306296...

2019年5月10日

2024年3月号の広...

2024年3月11日

市議会議員がどんな質...

2023年12月1日

11月の広報さやまと...

2023年11月13日




各種SNS

Facebook Twitter

検索

最近の投稿

  • 狭山市に「こびと」がやってくる!?

    2025年7月3日
  • 【2025年夏】今年の夏は狭山で留学気分!日常生活を英語で過ごそう!

    2025年6月17日
  • 【保険会社の情報漏洩】被害を最小限に抑える!緊急対策ガイド

    2025年6月12日
  • 2025年6月号の広報さやまと各公民館だより

    2025年6月10日
  • 2025年日本の夏:猛暑予測と効果的な暑さ対策ガイド

    2025年6月3日

人気のある投稿

  • 1

    入間基地航空祭2...

    2023年8月22日
  • 2

    入間川で釣りを楽...

    2019年10月10日
  • 3

    入間川の水源をめ...

    2020年6月5日
  • 4

    狭山市内の飲食店...

    2020年4月27日
  • 5

    nanacoカー...

    2019年2月4日

About Us

About Us

i-Sayama(アイ・サヤマ)は、2000年よりスタートした、狭山市での生活情報を中心とした、地元の狭山市に住む人達と狭山の民間企業が運営する狭山のポータルサイトです。

人気のある記事

  • 1

    入間基地航空祭2023年の開催は翌年へ

    2023年8月22日
  • 2

    入間川で釣りを楽しむためのルール

    2019年10月10日
  • 3

    入間川の水源をめざす旅 ~湧き水から始まる入間川

    2020年6月5日

編集部おすすめ記事

  • 狭山市に「こびと」がやってくる!?

  • 【2025年夏】今年の夏は狭山で留学気分!日常生活を英語で過ごそう!

  • 【保険会社の情報漏洩】被害を最小限に抑える!緊急対策ガイド

最新の記事

  • 狭山市に「こびと」がやってくる!?

  • 【2025年夏】今年の夏は狭山で留学気分!日常生活を英語で過ごそう!

  • 【保険会社の情報漏洩】被害を最小限に抑える!緊急対策ガイド

Footer Logo

@1999-2025 - All Right Reserved. i-Sayama.

狭山市の生活情報 i Sayama アイサヤマ!
  • トップページ
  • 電車・バス時刻表
  • ごみ収集日
  • 暮らしに便利
    • 病院・診療所一覧
    • 狭山市内の赤ちゃんの駅マップ
    • 荷物追跡サービス
  • i-Sayamaとは?
狭山市の生活情報 i Sayama アイサヤマ!
  • トップページ
  • 電車・バス時刻表
  • ごみ収集日
  • 暮らしに便利
    • 病院・診療所一覧
    • 狭山市内の赤ちゃんの駅マップ
    • 荷物追跡サービス
  • i-Sayamaとは?
@1999-2025 - All Right Reserved. i-Sayama.

Read alsox

週末に向け雨量...

2022年7月13日

NHKに受信料...

2021年7月27日

車の買い替え・...

2020年6月23日
Sign In

CAPTCHA


Keep me signed in until I sign out

Forgot your password?

Password Recovery

CAPTCHA


A new password will be emailed to you.

Have received a new password? Login here

Change Location
To find awesome listings near you!